幸州山城
投稿日d 2015-01-29 ヒット数 354
コンテンツ
住所
京畿道 高陽市 徳陽区 幸州内洞 徳陽山 26-2
경기 고양시 덕양구 행주내동 산26-2
タイプ
古宮/城/門
問合わせ
+82-31-8075-4652
ホームページ
高陽文化観光 www.visitgoyang.net(日本語)
概要
幸州対戦祭
毎年3月14日、幸州山城では壬申和乱の時に日本軍が撃破し、国を危機から救った大きな功績をあげた權慄の幸州対戦を記念した行事とその他多彩な文化イベントが開催されます。多くの人達が参加する中、權慄都元師の掛け軸が奉られている忠莊祠で行われるこの行事は高陽市長が初獻官になり、将軍の魂を呼び出すための儀式など様々な伝統儀式が行われます。もともと、この行事は春と秋の2回行われていましたが、今日では陽暦3月14日に行われていましたが、韓国戦争になって位牌堂が焼失してしまったため、1970年に場所を移動して復元された忠莊祠で行われています。
管理者
幸州山城管理事務所
TEL
+82-31-8075-4640
指定現況
史跡 第56号(1963年1月21日指定)
休業日
月曜日
利用時間
夏季(3~10月)9:00~18:00
冬季(11~2月)9:00~17:00
※ 入場は退場時間1時間前まで
入場料
1,000ウォン
トイレ
あり
バリアフリー
障がい者用トイレ3ヶ所、車椅子無料貸し出し
外国語案内サービス
文化解説者の案内可能(問い合わせ +82-31-938-0903)
ベビーカーレンタル
無料で貸し出し
アクセス
* 座席バス – 永登浦方面 (87、82番)、汝矣島方面 (1008番)、新村方面(921番)、金浦空港方面 (85-1番)
* 地下鉄 – ソウルメトロ3号線「花井駅」下車、座席・マウルバスを利用して幸州山城入口か正門で下車
情報提供元
州山城管理事務所
http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TE/TE_JA_7_1_1.jsp?cid=1681734
Prev | 工団展望台 |
---|---|
Next | ピョンモクアン市民公園 |