2016水原華城国際音楽祭

投稿日d 2016-08-25 ヒット数 373

コンテンツ

12.jpg Images

1.jpg Images

2016水原華城国際音楽祭

伝統に対するプライドをもとに世界とのコミュニケーションを目指す水原市民の志を表現した音楽祭です。国内外のアーティストの公演、マスタークラス、市民参加型プログラムなど様々な内容によって構成されます。水原華城国際音楽祭は隔年で開催されます。 

 

2016水原華城国際音楽祭

伝統に対するプライドをもとに世界とのコミュニケーションを目指す水原市民の志を表現した音楽祭です。国内外のアーティストの公演、マスタークラス、市民参加型プログラムなど様々な内容によって構成されます。水原華城国際音楽祭は隔年で開催されます。

祭り期間2016. 8. 20(土) ~ 8. 27(土)
祭り場所水原SKアトリウム、京畿道文化の殿堂、水原第1野外音楽堂など

* さらに詳しい情報は、今後更新されます。

 

祭りの日程

日時公演名出演アーティスト場所プログラム
開幕コンサート
8/20 (土)
19:30
水原市立交響楽団 招請公演 「開幕コンサート」– 水原市立交響楽団
– 指揮 : Enrique Diemecke
– 共演 : Yu-Fen Chang
水原第1野外音楽堂– Ginastera – Estancia
– Gershwin – Rhapsody in Blue
– Tchaikovsky – Symphony no.4
in F minor Op.36
8/21 (日)
16:00
ドイツ、クランクフェアヴァルトゥンク・オーケストラ&合唱団
招請公演
ドイツ、クランクフェアヴァルトゥンク・オーケストラ
The KlangVerwaltung Orchestra
水原SKアトリウム(大)– Bach – Magnificat
– Mozart – Requim
8/21(日)
19:00
ピアニスト、パク・ミジョン、
チェリスト、ベ・ギジョン招待
デュオリサイタル
ピアニスト、パク・ミジョン
チェリスト、ベ・ギジョン
水原SKアトリウム(小)– Liebermann – cello sonata no.3
– Shostakovich – cello sonata in D minor
8/22 (月)
19:30
中国上海・フィルハーモニー・オーケストラ
・チェンバー・アンサンブル招請公演
中国上海・フィルハーモニックオーケストラ
・チェンバー・アンサンブル
水原SKアトリウム(大)– Qigang Chen – Walk Out of the West Pass
– Vivaldi – Cello Concerto in G major RV.413など
8/23 (火)
19:30
コリアン・チェンバー・オーケストラ
招請公演
コリアン・チェンバー・オーケストラ
指揮 : Heiko Matias Forster
水原SKアトリウム(大)– Mozart – Lucio Silla Overture
– Haydn – Cello Concert in C Major
– Beethoven – Symphony No.1
8/24 (水)
19:30
ピアニスト、パク・ジョンフンと相澤千春招待
デュオビビッドのFour handsコンサート
ピアニスト、パク・ジョンフン
ピアニスト、相澤千春
水原SKアトリウム(大)– Vivaldi – The Four Seasons
– Ravel – Boleroなど
8/25 (木)
19:30
フランス、パリブラスバンド
招請公演
フランス、パリブラスバンド水原SKアトリウム(大)– Glinka – Ruslan and Ludmila Overture Conductor
– Queen – Bohemian Rhapsodyなど
8/26 (金)
19:30
ノブスカルテットと
ピアニスト、ソン・ヨルム招待
ショスタコヴィチ
ノブスカルテット&ソン・ヨルム水原SKアトリウム(大)– Shostakovich – String Quartet no.6 in G major, Op.101
– Shostakovich – Piano Quintet in G minor, Op.57など
8/27 (土)
15:00
ソプラノ、イム・ソンヒェ独唱会
韓国歌曲の饗宴
ソプラノ、イム・ソンヒェ水原SKアトリウム(小)– キム・ソンテ – サンユファ
– キム・ドンジン – 水仙
– キム・スイン – 星
– イ・ヨンジョ – ソプラノのための3つのフックアリランなど
閉幕コンサート
8/27 (土)
19:30
水原市立交響楽団 招請公演
「閉幕コンサート」
– 水原市立交響楽団
– 指揮 : キム・デジン
– 共演 : Roman Kim
水原SKアトリウム(大)– Paganini – Violin Concerto No. 1, Op.6
– H.Berlioz – Symphony Fantasique, Op.14

 

Concert in Museum

日時出演アーティスト場所内容
8/20(土)
16:00
(60分)
ハン・ヨジン、フルートコンサート水原市立アイパーク美術館フルートコンサート
8/21(日)
16:00
(60分)
キム・ヒジョン チェンバロコンサートチェンバロコンサート
8/26(金)
16:00
(60分)
ソウルギター・カルテット
「ギター・カルテット、フィエスタ」
ギターアンサンブル
8/27(土)
16:00
(60分)
アート・トリオ「ピアノ三重奏」ピアノ三重奏

湖水演唱会

日時公演名出演アーティスト場所内容
8/20 (土)
19:30
(60分)
コ・サンジ
エレクトリックタンゴバンド
コ・サンジ(バンドネオン)、ユン・ジョンス(バイオリン)、チェ・ムンソク(ピアノ)、キム・ドンミン(ギター)、ホン・スンジン(ドラム)、イ・スンチェ(ベース)広橋湖公園
マダン劇場
韓国を代表するバンドネオン演奏者、作曲家であるコ・サンジ率いる6人組のエレクトリックタンゴバンド
キム・ドンリュル、チョン・ジェヒョンなどのアルバムと舞台、各種音楽番組で存在感あふれるバンドネオン演奏を披露してきたコ・サンジのバンドネオン旋律とエレキバンドの出会いで、風変わりなタンゴの醍醐味と出会う公演
8/21 (日)
19:30
(60分)
オルシグ夜イ・グヮンボク
水原国楽芸術団
キム・ハウン(ボーカル)、キム・ギウク(小芩、大芩)、チョン・ソンデ(太平簫、笛)、ユン・ヒサン(打楽)、パク・ジュヒョン(奚琴)、カン・ファジョン(伽椰琴)、パク・ギョンナン(ピアノ)、パク・ギョンス(ギター)、チェ・グヮンミョン(ドラム)、パク・デイン(ベース)、イ・イェリン(ソリ)
広橋湖公園
マダン劇場
国立唱劇団団員のイ・グァンボクの司会で繰り広げられる渋いリズムとドラマとミュージカルのOSTを水原国楽芸術団ならではの趣で再創作した公演
ート、オルシグ夜
8/26 (金)
19:30
(60分)
GHIBLI meets JAZZ立石一海トリオ
立石一海(ピアノ)
佐藤忍(コントラバス)
鈴木麻緒(ドラム)
広橋湖公園
マダン劇場
ロマンチックなジャズ演奏で、国内外で大きな人気を得ている日本のピアノ・トリオ、立石一海トリオのGHIBLI meets JAZZ
となりのトトロ、ハウルの動く城、千と千尋の神隠しなどの名前だけ聞いても胸がドキドキするスタジオジブリの美しい名曲をピアノジャズのメロディーで出会うことができる異色な舞台(*写真別添)
ハリムのアフリカオーバーランドアフリカオーバーランドハリム(ボーカル)、チョ・ジュンホ(パーカッション
とウクレレ)、ヤン・ヤン(ギター)、イ・ドンジュン(ベース)
広橋湖公園
マダン劇場
アーティストのハリムがアフリカを旅し、現地で感じたことをもとに作曲した未発表曲で飾る舞台
美しいメロディーと気の利いた歌詞で、アフリカの草原を旅するような感じを観客と共有するアフリカオーバーランド

 

Park Concert

  • 水原で活動するクラシック専門家の訪れるコンサート
  • 2016.8.23(火)19:30ゴリョム公園(谷伴亭洞)
  • 2016.8.24(水)19:30半月公園(霊通)
  • 2016.8.25.(木)19:30ゴリョム公園(谷伴亭洞)、ドゥレ庭公園(好梅実洞)

 

夏の夜の歌曲散策

  • 懐かしの私たちの歌曲と外国歌曲コンサート
  • 2016.8.21(日)19:00水原第1野外音楽堂

 

http://japan.swcf.or.kr/?p=21