2017 – アジアンハーモニー開催

投稿日d 2017-08-09 ヒット数 297

コンテンツ

2017 PEACE & PIANO FESTIVAL

京畿道文化の殿堂を代表するブランドフェスティバル「PEACE & PIANO FESTIVAL」が、2017年に第4回目を迎え、8月25日から9月3日まで開催される。大韓民国初の単一楽器専門フェスティバルである「PEACE & PIANO FESTIVAL」の今年のテーマは、アジアンハーモニー(Asian Harmony)である。

• 8月25日(金) 「ユリウス・キム ピアノリサイタル」
大韓民国のピアノ界を頼もしくリードしている中堅ピアニスト、ユリウス・キム(キム・ジョンウォン)がブラームス「ピアノのための6つの小品、Op.118」、ショパン「舟歌」などを披露する。

• 8月28日(月) パク・ジョンフン・相澤千春夫妻が披露する「コラボレーションステージ」
今回の「コラボレーションステージ」では、妻の相澤千春と共に演奏を行い、格別な呼吸の合いっぷりを披露してくれるであろうと期待を集めている。

• 8月29日(火)に繰り広げられる「Zee Zee リサイタル」
新進気鋭のピアニスト、Zee Zee(Zhang Zuo)が韓国を訪れる。彼女は今回の公演でベートーベン「創作主題による32の変奏曲 ハ短調」、シューベルト「ピアノソナタ第19番、D958」などのレパートリーを演奏する予定だ。

• 8月31日(木) 日中韓ピアニストの友情の舞台、「アジアンハーモニー」
26歳という同じ年齢のピアニスト、ハン・ジホ(韓国)、レイチェル・チュン(Rachel Cheung、中国)、岡田奏(日本)が今回の舞台のため意気投合した。個人舞台の他にもドヴォルザーク「4手のためのスラブ舞曲」、ラフマニノフの「6手のためのワルツとロマンス」と「2台のピアノのための組曲」など様々な曲を奏でる。

• 9月1日(金) 「デュオハーモニー」
Piano Duo SHINPARK(ピアノ・デュオ・シンパク)の舞台が公演される。彼らは、ラヴェル「2台のピアノのためのラ・ヴァルス」など、多様なデュオプログラムで世界的水準のアンサンブル演奏を披露する予定である。

• 9月3日(日) ピアニストのダン・タイ・ソンと京畿フィルハーモニーの「フィナーレコンサート」舞台
ダン・タイ・ソンは、1980年にショパンコンクールで優勝し、ヨーロッパ中心のピアノ界を驚かせた第1世代のアジアンピアニストで、今回の舞台ではショパン「ピアノ協奏曲第2番」とラヴェル「左手のためのピアノ協奏曲」を披露する。また、韓国初のオーケストラとして足場を固め、世界的な巨匠と協演の経験がある京畿フィルハーモニーが共に演奏する。