海外訪問)キム·ドンヨン知事、アリゾナ州と初の友好協力協約を結び、共同技術開発·追加投資などを督励する。

投稿日d 2024-05-15 ヒット数 244

コンテンツ

国際交流協力の強化と海外投資誘致のために米国とカナダを訪問中のキム·ドンヨン京畿道知事が半導体産業で有名なアリゾナ州を訪れ、両地域間の交流協力の扉を開いた。海外投資誘致のためには、米半導体企業のオンセミを訪れ、追加投資を促した。

現地時間の5月14日午後、キム·ドンヨン知事はアリゾナ州フェニックス市にあるアリゾナ通商公社でケイティ·ホッブズ(Katie Hobbs)州知事と会い、友好協力協約を締結した。これでアリゾナ州はテキサス、ミシガン、カリフォルニアに続き、京畿道と友好協力関係を結んだ米国内4番目の州になった。

「京畿道とアリゾナ州は生まれながらのパートナーで、今日の協約は先端産業、気候変動など様々な分野で韓国の革新同盟をさらに強化させるだろう。先端産業、半導体、バッテリー業界で「京畿-アリゾナライン」を構築していこう。京畿-アリゾナラインは我々の共同繁栄と長年のパートナーシップのスタートラインになるだろう」とキム·ドンヨン知事は語った。

「両地域が互いに似ている点が多く、お互いの長所を通じて道民に役立つ成果を出せると思う。バッテリー、半導体、自動車など様々な分野で技術協力、研究開発(R&D)協力、革新共有を通じて各地域の経済に寄与し、人材を養成し、より多くの雇用を創出できるだろう」とケイティ·ホッブズ(Katie Hobbs)は述べた。

また、キム知事は韓国企業のアリゾナ投資と関連して韓国専門人材の専門職ビザ取得が難しい事情を説明し、韓国人専門職ビザクォーター増大のために現在、米議会に係留中の韓国パートナー法案通過にホッブズ知事が努力してほしいと要請した。これは、韓国国民の米国への就職を支援するための経済外交の一つで、ホッブズ知事は、「できるだけ努力する」と答えた。

今回の協約により両地域は企業交流、スタートアップ、IT、先端産業(電気自動車、バッテリー、半導体など)、青年、文化·体育、気候危機などに協力することにした。

交流協力の初事例として、この日の京畿道にある次世代融合技術院と漢陽大学はアリゾナ州立大学に半導体分野の国際技術共同開発のための意向書(LOI)を伝達した。この意向書は半導体分野の共同研究開発課題の発掘、インフラ共同活用などの内容を盛り込んだ。次世代融合技術院は次世代半導体素材研究支援、アリゾナ州立大学は300mm工程設備活用研究、漢陽大学はナノ計測などの分野で協力するという計画だ。パークシステムズ(株)、(株)アモグリーンテック、(株)ダウォンネックスビュー、(株)チョインテクノロジーなど道内の半導体分野の革新企業も研究を共にする予定だ。

これに対してアリゾナ州立大学は意向書に提案された半導体共同研究開発および人材養成のための具体的実務議論を進めようと答え、今後関連研究が進行される展望だ。アリゾナ州立大学は大学内に世界最高水準の半導体付設研究所(AEPCore)を保有しているところとして有名だ。

「午前にアリゾナ州立大学と次世代融合技術院、漢陽大学が人材養成と技術協力に対する協議を進めた。アリゾナ州立大学と進めている半導体を含む様々な先端産業の協力に関心を持ってほしい」とキム知事はホッブズ州知事にも呼びかけた。

米国西南部の砂漠地帯に位置するアリゾナは、カリフォルニアのシリコンバレーを連想させるシリコンデザート(silicondesert)で最近有名になっている。アリゾナ州のフェニックス、トゥーサン、グレンデールは技術分野の企業が密集している革新クラスターで、半導体、人工知能(AI)、情報技術(IT)など先端産業の研究が活発に行われている。

京畿道は半導体とバッテリーなど先端産業の中心地というアリゾナ州との共通点を媒介に交流関係を新たに構築する計画だ。特に気候対応に積極的な州知事が集まった米国気候同盟(U.S. Climate Alliance)に属するアリゾナ州の特性上、気候危機対応でも地方政府として国際的協力を共にできると期待している。

2人の出会いは今回が2回目で、キム知事は昨年9月に韓国を訪問したケイティ·ホッブズ(Katie Hobbs)州知事とソウルで会い、両地域の革新同盟の意志を固めたことがある。その後、ホッブズ州知事は11月にキム知事に手紙を送り、「京畿道と長期的に成功的な関係を維持することが私たちの最優先課題です。アリゾナ州に知事を招待したい」と招待の意思を明らかにした。

▲ オンセミ本社を訪問し、京畿道に追加投資を促す

キム·ドンヨン知事は午後1時、スコットデイル市にあるオンセミ本社で、ハサンエルコウリ(Hassane El-Khoury)オンセミ会長、ワン·ウェイチョン最高運営責任者(COO)、カン·ビョンゴン社長らと会い、京畿道の中小企業との相互協力と追加投資などを頼んだ。

3月20日付のニューヨークタイムズの報道によると、オンセミは20億ドル規模の追加投資を検討しているという。これを受け、京畿道は非メモリー分野のオンセミの追加投資を京畿道に誘致するため、同日、本社を訪れた。

「この2年間、富川サイトに10億ドルを超える資金を投資し、シリコンカーバイドの新規製造ラインを作った。今後も追加投資のための行政的、財政的支援を引き続きお願いする」と王偉成オンセミ最高運営責任者(COO)は述べた。

「少しの時間でもお目にかかりたくて、急いで来ました。オンセミコリアへの投資を支援していただき、誠にありがとうございます。今後、富川で作られた非メモリー半導体が世界中の電気自動車に搭載されるだろう」と、ワシントンDCで開かれた政府会議への出席問題で予定より50分遅れて面談会場に到着したハッサン·エルコウリ(Hassane El-Khoury)オンセミ会長は述べた。

「オンセミコリアは韓国半導体の歴史の嚆矢のようなところであり、京畿道にもあまりにも重要なパートナーだ。積極的な投資決定をお願いし、富川市と共に必要な行政的、財政的支援ができるよう努力する」とキム·ドンヨン知事は話した。

それと共に「オンセミコリアは京畿道、富川市とこれまで非常に良いパートナーシップを維持してきた。この点を積極的に考慮してほしい」と付け加えた。

米国アリゾナ州フェニックスに本社を置くオンセミは、自動車産業だけでなく、電気自動車やエネルギーグリッド、産業自動化、5G、クラウドインフラのようなメガトレンドの変化を先導し、昨年の売上83億ドルを記録した。1974年富川で創業した韓国半導体の後身企業を2016年オンセミが買収し、オンセミは韓国半導体の歴史と共にした。昨年10月には富川に次世代非メモリー電力半導体の最先端研究所と製造施設を竣工した。特に今回竣工した施設は年間200mmSiCウェハーを100万個以上製造できる世界最大規模の最先端施設で、オンセミが業界先頭の座をさらに強固にする戦略的要衝地になるものと期待を集めている。

一方、キム·ドンヨン知事はパークシステムズ(株)、(株)アモグリーンテック、(株)ダウォンネックスビュー、(株)チョインテクノロジーなど京畿道所在の中小企業代表らとオンセミを共に訪問した。今回の訪問は、国内の半導体中小企業の生態系強化はもちろん、京畿地域の半導体部品メーカーに重要な交流機会を提供した。